営業部スタッフブログ
~今日も元気にエイ!エイ!オー!~

電気

サムネイル

こんにちは。盛岡支店の太野です。

ここ数日、たいへん暑い日が続いておりますね。
どんどん暑くなっている日本の夏にエアコンの電気代も気になりますね。
ということで本日は『蓄電池』のお話です。


総合マーケティングビジネスの富士経済はこのほど、住宅用、業務・産業用、系統・再エネ併設用蓄電システムなどのESS(電力貯蔵システム)・定置用蓄電システム向け二次電池の世界市場調査の結果をまとめた「エネルギー・大型二次電池・材料の将来展望 2020 ESS・定置用蓄電池分野編」を発行しました。

調査によると、戸建住宅や集合住宅で使用される住宅用蓄電システム向け二次電池(蓄電池付きEV・PHV用充電器、蓄電池付きV2Hシステムを含む)の2035年の世界市場は、2019年比3.0倍の3673億円、そのうち日本は同2.0倍の782億円と予測してます。

 

住宅用蓄電システム向け二次電池は、導入が進む日本、欧州(特にドイツ、イタリア、英国)、米国、豪州などで、PV電力の自家消費や、災害や停電時の非常用電源用で導入が進められるほか、家庭用電気料金の高騰や導入補助政策、電力事業者による時間帯別料金の設定など、導入促進に向けた環境整備によって需要が増加している。
2019年は2018年と比較して、14.3%増。お客様からも「蓄電池はいいの?」とご質問されることも増えてきました。
今後当たり前になってくる蓄電池(たぶん)。非常用電源や、日中貯めた電力を夜に利用したり、電気料金の高い時間帯に蓄電池の電力を使用したりと、災害時以外の日常生活でも利用できる『蓄電池』
リベストでは蓄電池のある完成見学会も今後予定しております。

詳しくお話を聞いてみたい方は是非お近くのモデルハウスまでお越しください。

※富士経済:​ESS(電力貯蔵システム)・定置用蓄電システム向け 二次電池の世界市場の調査結果より一部抜粋