工務部スタッフブログ
~雨にもマケズ 風にもマケズ~ 最新記事一覧 55ページ目

4月から入社した阿部です!


まだ入社して間もないのですが

人一倍頑張って仕事をやっていきたいと思っています(#^^#)

よろしくお願いします!!!
 

今日は壁ボードを加工して貼りました。
 
複雑な加工するところは先輩大工に教えて貰いながら加工をし、

なんとかできることができました(^^)
 

明日からも分からないことがあれば教えて貰いながら

頑張っていきたいと思います!
はじめまして、藤田です。

突然なんですが、インテリアコーディーネーターの
資格を取りたいと思いました。

そもそもインテリアコーディネーターとは、
「インテリアや住宅や商品に関する幅広い知識・専門的な技術などを駆使し、家具やカーテン、
照明等の商品をトータルにプロデュースすることがインテリアコーディネーターの仕事」とのこと

さっそく、受験申し込みをしてみるか

えーっと、応募締切が8月25日か.............
しかも年に一回だけか.............
 

今年の受験申込期限が過ぎているとは、知らなかった。

こうなったら、今から来年に向けて勉強頑張るぞー!!

4月に入社した菊池 麻里です。


所属は工務部大工で唯一の女性大工です(^-^)

男性陣にも負けず日々頑張っています!



今日は久しぶりに土台敷を行いました(^_^)

前日の台風cheekywinkの影響で心配でしたが、

土台敷を行うことができましたsmiley
 

基礎の周りにシロアリの侵入を防ぐ為のシート(アリダンシート)を貼る作業を行いました。


なんとこのシートの貼るコツが凄いんです(^^)

弥生時代の高床式倉庫にネズミ返しというネズミの侵入を防ぐ為に

わざとはみ出してつけていたのと同じく、

このシートも基礎から少しはみ出して貼るんです

私はこの事にいつも感動しています
 

土台は人間で例えると足になる部分、

いつもの作業よりも責任感が重く感じました!

これからもお客さんや周りの人に感謝を忘れずに取り組んでいきます

こんにちは! 初めまして!

最近作れていないプラモデルがたまってきている、
リベスト工務の晴山です。
 

今回から「リベスト北上展示場(仮称)」の現場紹介をしていきます!

第一回目ということで工事の様子!・・・ではなく
完成予定図を紹介していきます。


まず展示場が建つ場所は「北上市本石町1丁目73番9の一部」になります。
道路沿いですので、近くに来た際は工事の様子を見てみて下さい!!

そして展示場の配置パースです!
 


モデルハウス4棟 + 事務所棟計5棟が建ちます!
一番左側が事務所棟で手前4棟がモデルハウスです。

モデルハウスはそれぞれが違うコンセプトで建ちますので見ごたえがあると思いますよ。

ちなみに外構も含めたパースだと・・・
 

 

 


こんな感じです!
(リベストの各商品はこちらをご覧ください)


では9/16の更新より実際の現場の様子をお見せします!
お楽しみに♪
 
 
 
 
 
こんにちは

工務部の 三上です。


6月になり衣替えの季節になりました。
服装も半袖になりましたが、まだ朝は寒いですね。

さて、今回は玄関ドアの電気錠についてのお話です。

リベストではYKK APの玄関ドアを採用しております。
オプションで電気錠があります。
その中でもポケットキーとピタットキーが多く使われています。

 

カタログから抜粋

ポケットキーは自動車と同じようにカギを持っているだけで、
ドアのハンドルにあるボタンを押すだけで施解錠出来ます。

ピタットキーはドアのハンドルに近づけると施解錠出来るようになっています。

但し停電時は使用出来ません。
その際は、ポケットキー・ピタットキーについている非常用鍵で
鍵穴にさして開閉します。
(以前はピタットキーはカードだったので、非常用鍵を別に持ち歩く必要がありました)
 

そして施解錠の時にハンドルの白い部分が光るのですが、

一般にイメージとして

赤:施錠中
青(緑):解錠中

だと思います。(トイレドアなど)








電気錠は逆になります。

赤は解錠中で侵入の恐れがあり危険です。
青が施錠中で安全です。
となるんです。


間際らしい(笑)


最初は戸惑うと思いますが・・・。





以上、電気錠のお話でした。



 
 
皆様、こんにちは。
工務部の安藤です。

今年、初ブログになります
本年も昨年以上に頑張っていきますので皆様宜しくお願い致します。

さて、今回は玄関キーについて話そうと思います。
今の玄関キーには様々なタイプがあり大体はシリンダータイプかと思います。


鍵をさして回すタイプのものになります。
一般的だと思います。

他には車の鍵のように開けるリモコンタイプのものがあります。


電気で施錠するタイプで電源が必要になります。

他にもYKK APではピタッとキーとよばれるかざすタイプのものもあります。



現在ではスマートホンで設定を行えばスマートホンでも施錠可能なものもあります。



鍵を回さなくて楽になった分、デメリットもあります。
電気で動いているため停電などしてしまった場合は鍵の施錠が出来なくなってしまいます。
電気錠をお使いの方は予備のシリンダー鍵を持って歩くことをおすすめします。

それでは今回はこの辺で
あけましておめでとうございます。

工務部の佐藤大遥です。

2023年も頑張っていきます。
宜しくお願い致します。


今年もNTTジャパンラグビーリーグワン2022-2023が開幕しました。

早速、私も見に行ってきました。

釜石シーウェイブスVS三重ホンダヒート
の試合を観戦しました。


三重ホンダヒートには

アルゼンチン代表キャプテン
パブロ・マテーラ
 

や、

南アフリカ代表LO
フランコ・スタート

など世界各国の代表選手がいます。

リーグワンには世界各国のスーパースター選手が在籍しているため、
日本ラグビー界が今非常に盛り上がっています。

残念ながら12-75で負けてしまいました。

しかし、黒沢尻工業の先輩も試合に出ていて

私も釜石シーウェイブスに加入したいと強く思いました。


また、2022年12月27日からは、
第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会が開幕しました。

そしてまた!
全国大学ラグビーフットボール選手権大会も
開幕中です。


冬はラグビーの季節なので
  機会があれば皆さん見てみて下さい。

今回はこの辺で!
 

こんにちは
 
 
工務部の瑞稀です。
 
 
暖かくなったかと思えば
 
 
雪が降ってきたりでlaugh
 
 
散々な天気ですね
 
 
 
今回はエコキュートについて紹介します
 
 
 
 
エコキュートとは
 
 
大気熱を使って効率的に
 
 
お湯を沸かす給湯器です
 

【エコキュートの仕組み】
 
 
エコキュートは、下記のような
 
 
仕組みでお湯を作ります。
 
 
 
1.大気中の空気の熱を
 
 
ヒートポンプユニット内の
 
 
熱交換器の冷媒が取り込みます。
 

2.取り込まれた熱が、
 
 
ヒートポンプ内の圧縮機にて高温になります。

 
3.高温になった冷媒(CO₂)は、
 
 
ヒートポンプ内の水側熱交換器で
 

熱を水に伝えてお湯をつくります。
 

4.お湯を貯湯ユニットに貯めて、
 
 
お風呂や台所、洗面などで使えるようにします。
 

5.水側熱交換器で熱を奪われた冷媒(CO₂)
 

は膨張弁に運ばれて、低温になります。
 

6.貯湯タンク内の高温のお湯は、
 
 
設定温度になるよう水を混ぜて、
 
 
お風呂や台所、洗面などに給湯されます。
 


 
エコキュートはガス給湯器に比べて
 
 
電気でお湯を作るので
 
 
ガス代もかからなくなり
 
 
光熱費が安くなります
 
 
また、非常時に貯湯タンク内に
 
 
お湯が貯まっていれば
 
 
非常用水栓からお湯を
 
 
取り出す事が出来ます
 
 
 
当社が使っている長府のエコキュートには
 
 
エコにお湯を沸かせる機能があります
 
 
 
 
エコですね
 
 
今回はこの辺で

こんにちは


工務部の瑞稀です


暖かくなったかと思えば


雪が降ってきたりでlaugh


散々な天気ですね



今回はエコキュートについて紹介します




エコキュートとは


大気熱を使って効率的に


お湯を沸かす給湯器です
 

【エコキュートの仕組み】
 

エコキュートは、下記のような


仕組みでお湯を作ります。

 

  • 1.大気中の空気の熱を
  •  
  •  
  • ヒートポンプユニット内の
  •  
  •  
  • 熱交換器の冷媒が取り込みます。
 
  • 2.取り込まれた熱が、
  •  
  •  
  • ヒートポンプ内の圧縮機にて高温になります。
 
  • 3.高温になった冷媒(CO₂)は、
  •  
  •  
  • ヒートポンプ内の水側熱交換器で
  •  
  • 熱を水に伝えてお湯をつくります。
 
  • 4.お湯を貯湯ユニットに貯めて、
  •  
  •  
  • お風呂や台所、洗面などで使えるようにします。
 
  • 5.水側熱交換器で熱を奪われた冷媒(CO₂)
 
  • は膨張弁に運ばれて、低温になります。
 
  • 6.貯湯タンク内の高温のお湯は、
  •  
  •  
  • 設定温度になるよう水を混ぜて、
  •  
  •  
  • お風呂や台所、洗面などに給湯されます。


エコキュートはガス給湯器に比べて


電気でお湯を作るので


ガス代もかからなくなり


光熱費が安くなります


また、非常時に貯湯タンク内に


お湯が貯まっていれば


非常用水栓からお湯を


取り出す事が出来ます



当社が使っているエコキュートには


エコにお湯を沸かせる機能があります




エコですね


今回はこの辺で
 

こんにちは


工務部の瑞稀です


暖かくなったかと思えば


雪が降ってきたりでlaugh


散々な天気ですね



今回はエコキュートについて紹介します




エコキュートとは


大気熱を使って効率的に


お湯を沸かす給湯器です
 

【エコキュートの仕組み】
 

エコキュートは、下記のような


仕組みでお湯を作ります。

 

  • 1.大気中の空気の熱を
  •  
  •  
  • ヒートポンプユニット内の
  •  
  •  
  • 熱交換器の冷媒が取り込みます。
 
  • 2.取り込まれた熱が、
  •  
  •  
  • ヒートポンプ内の圧縮機にて高温になります。
 
  • 3.高温になった冷媒(CO₂)は、
  •  
  •  
  • ヒートポンプ内の水側熱交換器で
  •  
  • 熱を水に伝えてお湯をつくります。
 
  • 4.お湯を貯湯ユニットに貯めて、
  •  
  •  
  • お風呂や台所、洗面などで使えるようにします。
 
  • 5.水側熱交換器で熱を奪われた冷媒(CO₂)
 
  • は膨張弁に運ばれて、低温になります。
 
  • 6.貯湯タンク内の高温のお湯は、
  •  
  •  
  • 設定温度になるよう水を混ぜて、
  •  
  •  
  • お風呂や台所、洗面などに給湯されます。


エコキュートはガス給湯器に比べて


電気でお湯を作るので


ガス代もかからなくなり


光熱費が安くなります


また、非常時に貯湯タンク内に


お湯が貯まっていれば


非常用水栓からお湯を


取り出す事が出来ます



当社が使っているエコキュートには


エコにお湯を沸かせる機能があります




エコですね


今回はこの辺で