工務部スタッフブログ
~雨にもマケズ 風にもマケズ~ 2016年12月15日一覧 1ページ目

こんにちは 雪laughもちらつく季節になりどんどん朝起きるのがつらくなっている工務部の平です 


前回に引き続き、お客様から多く寄せられる質問にお答えしていきたいと思います

今回は  木工事  についてです 

木工事といえば土台敷き~内部造作完了までの工程で一番のメインとなる作業ですよね。
その中でよくお問い合わせいただく内容にお答えします。


Q1 上棟式は必ずしなければならないですか?

A1 昔は上棟時に近所の人たちが集まって上棟作業を手伝ってくれたそうです。
その際に手伝っていただいた皆さんの労をねぎらう意味合いと大工さんの工事の安全,家の末永い繁栄を祈願して行われるのが上棟式だったようです。
近所づきあいの深い建替えであればご検討されるのも良いかと思われますし、新たに土地を購入して建てられるのであれば必要はないかもしれません。 
もしご検討される際には着工までにお知らせください。事前の打合せと現場との調整をいたします。
 

 
Q2 大工さんに差入れは必要でしょうか?

A2 大工さんへの差入れは基本的には必要ありません。
昔は10時と15時の休憩に差入れをする慣習はあったようですが、最近では皆それぞれに休憩を取りますので、特にお気遣いいただかなくとも大丈夫です。


Q3 木材はどのようなものが使われていますか?

A3 柱は集成材・梁桁は米松材(一部集成材)を使用しております。



Q4 木材の材種の指定は可能ですか?

A4 材種の指定は可能です。材種によっては、納入時間や価格の変動があります。ご相談ください。


Q5 土台にはどのような材種がつかわれていますか

A5 ユカコ工法は檜材で、晴香(標準パネル工法)は防蟻処理(薬剤加圧注入)の米栂を使用しております。



Q6 変更点は大工さんに直接話をしてもいいですか?

A6 現場には沢山の業者が出入りしております。
ひとつの変更点が他の作業に及ぼすこともありますし、費用が発生することもあります。変更がある場合は必ず営業担当者へご相談ください。


Q7 現場は自由に見学できますか? (契約していただいている御施主様)

A7 もちろんご見学いただけます。
ただし現場が休みの日は鍵が掛かって中に入ることはできませんし、作業時間中はいろいろな機械なども動いており危険なこともあります。
ご見学を希望される際には営業担当者へ事前にご連絡ください。  



その他にも確認したいことがあれば各担当のスタッフがお答えいたしますので御気軽にご相談ください。