工務部スタッフブログ
~雨にもマケズ 風にもマケズ~ 2021年04月19日一覧 1ページ目

どうも、工務のクトウです
 
 
「最近がんばっている事」
 
「ダイエット」です

前回、ダイエットをして、八キロぐらい痩せたのですが、あっという間にリバウンドしてしまい
103キロになってしまいました。

過去最高です

流石に、まずいと思いジムに通う事にしました。

とりあえず現時点では、八キロ痩せましたが
まだまだ道は遠いです

とりあえず、リバウンドしない程度に筋トレと有酸素運動です。

一か月後楽しみに。

 

 
 
さて、今回のうんちく話は「音」に関するうんちく話を紹介したいと思います
 
 
防音・遮音・吸音
この三つの言葉は聞いた聞いたことがありますか?
明確に説明するとなるとちょっと難しい話かもしれません。
 
 
「防音」というものは
外の音が室内に入ったり、、室内の音が外に漏れたりすることを防ぐという意味です
実際問題、防音といっても具体的な意味ではなく概念的なものなのです。
その方法が「遮音」・「吸音」という意味になってきます。
 
「遮音」というものは
防音をする方法のひとつであり、空気中で伝わってくる音を遮断して外への音が透過しないようにする方法の一つです。
簡単にいってしまえば、伝わってくる音を跳ね返すということになります。
遮音性を高めてしまうと、室内が反響してしまうという現象が起こってしまいます。
 
「吸音」というものは
吸音というものは、音を吸収することで、音の反射をふせぎ、音が室外に透過することを塞いだり、
音が発している室内における音の反響を抑える方法の一つです。
 
 
 
イメージ
遮音のイメージとしては、反射して音を透過しているという状態です

 
 
 
 
 
 
 
吸音のイメージとしては、反射しつつ壁の中で吸収されている状態ということですね
 
 

 
なので、防音対策をしたいという場合は
「どういう目的で使用をしたいのか?」を考えないといけません。
 
「楽器を使用したり、歌を歌う部屋にしたりしたい」
「部屋で映画館みたいなシアタルームにしたい」
 
防音設備を取り入れたい時は、事前に分かっているといいかもしれません。
 
 
今回はここまで
 
ではまた次回お会いしましょう