設計部スタッフブログ
~リベストらぼ~

日本の和室

サムネイル
皆様こんにちは


4月になりましたねsmiley


今となると雪かきをしていた頃が懐かしくも感じます・・・


そして、4月になりましたので


そろそろ私もバイクの免許を取ろうと


とてもワクワクしています!
柴田です




さて話は変わりまして


タイトル『
日本の和室


今回は、和室について少し話していきたいと思います




古き良き日本の住宅と言えば
和室


和室
いえば


しかし、その畳も日本の建築の洋風化に伴い


1993年から2008年の間に年間需要量が1/3程度にまで低下しています


少し寂しい感じがありますね・・・


ですが、近年では和室として取り入れるのではなく



畳コーナーとして取り入れる傾向が多くなっているようです


確かに、以前は和室=客間という考えが主流でしたが、


近年では用途が変化した感じがしますね。


くつろいだり、子供を寝かしつけたり、洗濯物をたたむなど



毎日の暮らしの空間として


畳コーナーを設ける人が増えているようです




もう1つ変化があるとすれば
優先度の変化


客間としての使用用途で無ければ6帖の広さは


必要なくなりますよね


その分毎日使う空間をより広くしたり


収納をより充実させたりする事で


日常の住み心地をUPさせたりするなど


より日常の暮らしを豊かにする傾向が強くなっています




和室が少なくなりつつありますが


和室の良さを忘れないでください


畳の良さを知って頂くために


畳の豆知識を紹介致します


畳には優れた吸放湿性があり


部屋を快適に保つので
高温多湿な日本住宅にはとても適しているのです


そして、シックハウスの原因となる


二酸化窒素やホルムアルデヒドを吸着し、空気を浄化してくれます


更に、イグサの香りには鎮静効果があり


心身共にリラックス出来るそうです


その他にも効果があるみたいです


そんな
和室・畳コーナー


是非、住宅に取り入れてはいかがですか?


 


以上!柴田でした