設計部スタッフブログ
~リベストらぼ~ 最新記事一覧 31ページ目


皆さん こんにちは!


先週の休日、出かけた際に

たまたま弊社の現場の近くを通りまして、


LIVE-BESTと大きく書かれた

現場シートを見かけ、

何故かワクワクしてしまいました

設計の及川です。



皆さんも、気になる住宅を見かけたときに

「おおっ!この家すごい恰好イイ...

と、つい見てしまう経験はありませんかっっ!?!?



住宅を建てる際の、

一番のこだわりポイントは

もちろん
間取りだと思いますが、

外観もこだわる事で

より一層、自分達らしさが表現され、

世界でひとつだけの素敵な住宅になります



そこで今回は、イメージパースではありますが

外観のご参考になればと

ちょっとだけ紹介をさせて頂きマス








まずは、こちらから↓
 



白を基調とした、ボックス外観。

小窓をアクセントにし、

玄関前にはスリットを設ける事で

重くなりすぎず、自然に明るさも確保できます




 



こちらは、奥まっている部分に

木目調を使用する
事で、

より奥行き感を強調


玄関ドアも外壁に合わせたデザインにし、

一体感のある外観になっています。




 




最後は、じわじわと人気のきている平屋。

あえて黒一色にする事で、

平屋ならではの

どっしりとした印象を強調させています。


化粧柱やウッドデッキ、軒天等の

素材や色味を変えると


より、趣のある雰囲気になります







このように、


間取りによる凹凸をうまく利用したり、

アクセントを入れたい時は、


タイル調木目調の外壁を使用する事で、

より、個性のある住宅になります(*'▽')


また、弊社モデルハウスには

外壁等のサンプルもご用意しておりましたので、

ぜひ、ご利用して頂ければと思います


では、今回はこの辺で失礼致します(*^^*)












 
皆さん、こんにちはsmiley


雪も降ったり止んだりと忙しい季節になりましたねlaugh


昼は雪が解け、夜は凍るという危ない時期でもありますので


皆様もどうかお気を付けください





さて先日、今年に入って初の鍋を食べに行きました。
柴田です。


なんと、その鍋の中身は・・・



『熊』


人生初の熊鍋でした


取り分けてしまいましたが・・・写真がコチラ




味は、思ったより肉が柔らかく獣臭くもなかったです


その他にも人生初の鹿肉マンボウなど・・・


その日だけで人生で初めて口にする物が多く


全て美味しく頂きました





話題は変わりまして今回は『換気』について


そもそも、何故住宅に24時間換気が必要かをご説明したいと思いますsmiley




昔の住宅では、木材や紙など自然材料で建てられていました。


その為、いつも自然に換気が出来て居ました。


ですが、アルミサッシ等の登場で、家の気密性が高まっていき


加えて開放型の暖房機(ストーブ等)が普及し


室内換気の重要性が高まってきたのですcheeky


そして、今では更に、気密性・断熱性が高まり


冷暖房効果や防音、プライバシーが向上したのが現在の住宅


その反面、自然換気が出来なくなり


計画的な換気が必要となってきたのです




では、換気が不足するとどうなるのか?


人は呼吸をしているだけで二酸化炭素を排出しますよね。


換気不足によって室内の二酸化炭素濃度が上昇すると


集中力や意思決定力の低下


頭痛や息苦しさを感じたりすることがあります。


今挙げた事だけでも十分人体への影響が大きいなと感じますが


それ以外となりますと、外気を取り込まない事によって


室内の温湿度が上がり、ハウスダストが増殖して


アレルギーを引き起こす原因にもなります。


建築基準法では、24時間換気システムで必要な換気量は0.5回/h


つまり、2時間に1回家中の空気が入れ替わる換気量を


確保しなければならないと定められています。


換気量が少なすぎると、先程説明した通り、健康に悪く


逆に換気量が多すぎると冷暖房のロスが大きくなってしまいます。


自然換気にだけ任せてしまうと換気量はその日によって


大きく違う為、適切な換気量の確保は不可能となります・・・


ですので、24時間換気システムは


健康な暮らしと省エネの為には、とても重要な物なのです



とても簡単ではありますが


換気の必要性について説明させて頂きましたsmiley


まだまだ大事な所はありますが


本日はここまで!


以上!
柴田でした


みなさんこんにちは
設計部泡渕です



最近雪も雪も解けてきて、

暖かくなってきたなーと感じていたのですが、
先週末の大規模な寒波で
また冬景色に逆戻り…
寒暖差が激しくて嫌になってしまいますね




関東、関西でも
積雪で事故が多発しているようです。



みなさんも外出の際には
くれぐれも事故に巻き込まれないように
ご注意ください。



さて、今日はタイトルにもありますように

について
お話ししようと思います。



ただ、私も天気予報士ではありませんので、
気象における寒暖差ではなく、
みなさんがお住まいの
住宅における寒暖差について
お話します。



みなさんは、住まいの中で
特に寒暖差を感じるのは
どこでしょうか?




居室から廊下に出た時だったり
お風呂上りに脱衣所に移動した時だったり



暖房された部屋から暖房されていない部屋に
移動した時ですよね?



私も実家でトイレや浴室に移動するときは
寒さで辛い思いをしています…
(>_<)



今は多少の寒さなら我慢できますが、
これが、自分がもっと年齢を重ねて
おじいちゃんになった時、

ヒートショックを起こしてしまったら…
と不安になります。



そうです。住まいにおける
寒暖差は
命の危険が伴うわけです。



ヒートショックは
温度差が10℃以上あった場合に
血圧の変動が大きくなり、
引き起こすリスクが高くなるようです。



部屋の温度差を無くす方法としては、

脱衣所やトイレに暖房器具を設置する

トイレは寝室のそばに計画する

といった方法が一般的に挙げられますが、




結局は、
暖房器具を設置した空間のみ暖かいため、
設置していない空間との温度差は解消されません。




それに新たに暖房器具を設置した場合、
その分光熱費はかさんでしまいます。




トイレは水回りにまとめて、居室と離したい
というお客様もいらっしゃると思います。




ヒートショックを回避したいがために
様々な制約が出てきてしまいますね。



そんな悩みを抱えている方々に
リベストの
家中まるごと冷暖房できる

YUCACO
選択肢としてお考えいただければと思います。



YUCACOは
住宅の断熱性能と気密性能を高めたことによって
エアコン1台でも家中冷暖房できる

脱衣所やトイレ、廊下といった
非居室でも寒さを感じない
空調システムです




朝起きてきて、
廊下に出た時のあの寒さに
震えることもありません。




ですので
こんな感じで洗面スペースをゆったり計画して
ゆっくりお化粧できるようなスペースを設けても
平気な訳です。




こんな感じで廊下に大きな窓を設けても
寒くないので、冬場の物干しも億劫になりません。





もちろん、お風呂上りの
脱衣所、廊下に出た時のあの寒さもありません。



もちろん断熱性能を挙げる事により
新築時の費用は、高くなるかもしれません。
ですが、
断熱性能を高めることによって
エアコン1台で冷暖房できるようになり、


光熱費が抑えられるとしたら?

ヒートショックなどの健康被害を回避できるのだとしたら?



一考の余地はあるのでは無いかと思います



いやいや、言葉では何とでも言えるでしょ…
そう思われる方もいらっしゃると思います。
そんな方には是非

宿泊できる展示場
YUCACOシステムを体感していただきたいと思います。




寒さの厳しい岩手でこそ
YUCACOの良さを感じていただけると思います。



それでは今日はこの辺で
失礼いたします<(_ _)>
東京でも雪が降るほどの

今季最大の寒波が到来してますね・・・

インフルエンザも過去最高感染だとか・・・

マスク着用率が増えています。

そんな中、先日バンコクに住んでいる息子に妻と会いに行ってきました。

菊池です。



マスクと言えば・・・

バンコクではPM2.5が基準値の3倍になっていて

現地の人はほとんどがマスク着用(防塵マスク的なマスク)

異様な光景でした。

今時期でも33℃前後の熱帯地域。

しかも湿度高めでムシムシ。

そんな中でも平然と暮らしている息子に感心しています。

慣れるとそうでもないそうで「今時期は涼しい」とさえ言っておりました。

慣れって怖いですね・・・





さて、今回は皆様もご存知の「星野リゾート」について入稿致します。

「星野リゾート」と聞いて皆様はどのようなイメージをお持ちですか?





「高級リゾート宿泊施設」

「宿代が高いからなかなか行けない」

などが大半のイメージではないでしょうか?

確かに宿泊費は3万円代~9万円代・・・

とうてい無理です。

そんな「星野リゾート」が

先週の2月5日に軽井沢に新しい施設を開業しました。

軽井沢で1泊¥5,000!?

その名も「BEB5(ベブファイブ)軽井沢」

ターゲット層は20代~30代の若年層。

20代~30代は旅行計画時に「誰と何をするか」を最重視し、

「宿泊する場所」にはほとんど興味を持っていないそうです。

この世代は、気心の知れた仲間と一緒に、

いつもとちょっと違う体験ができることを旅に求めています。

そして、ホテルは単に寝る場所と捉えており、

交通の利便性や価格の低さが優先されています。

ホテルはこれまで、「寝るための場所」

または「特別な日に背伸びして出かける高級な場所」

の両極端でしか認識されていなかったのかもしれません。



そんな中「35才以下限定プラン」で1泊

¥16,000!

3人で1室利用すれば1人¥5,000ぐらい!

 


大きな中庭を設け、宿泊者は思い思いのスタイルで楽しめます。

若い人たちには人気がありそうです。


 


客室もシンプルでミニマムな作りです。

 
 


こんな「インスタ映え」な朝食も中庭デッキで好きな時間に、

好きな場所で堪能出来るそうです。

行ってみたい!

しかし、35才以下限定プラン・・・

40代の僕は・・・

一応、宿泊に年齢制限は無いようですが、

35才以上は1泊¥19,000~だそうです・・・

みなさんも宿泊してみてはいかがでしょうか?



宿泊と言えば、絶賛公開中の盛岡展示場では、

「おうちリゾート」と名付けた高級志向派モデルハウスが

宿泊体験出来ます!

しかも無料&夕飯付きです!

「星野リゾート」もいいですが、リベストもいいですよ!

エアコン1台の暖房快適空間をご体感ください!
 


以上、菊池がお伝えしました。
こんにちは!
澤口です!

突然ですが皆さんは和室好きですか?
近頃、和室を持つ住宅を見なくなってきました。
(10年程前に比べると増加傾向にあるようですが)
コンパクトな住宅が増えたことや
多様なインテリアの普及により
和室離れが進んでしまったようです

私は和室が大好きなので
今回は和室の良さをお伝えしようと思います( ´∀`)bグッ!


和室と言えばですね
畳には人間に悪い影響を与える二酸化窒素やVOC(揮発性有機化合物)などを吸着したり、
水分を吸湿、放湿する調湿作用があり、
お部屋の空気を清浄してくれます。
また、畳には空気が含まれている為、適度な弾力性があり
お子様の遊び場に採用しても安心ですね

自然素材(イ草)を使用しているのでリラックス効果もあります
なんだか落ち着くな~
リラックスするな~
と感じるのはそのおかげですね

個人的には
裸足で和室を歩いた時の質感
和のインテリア(↓ノグチイサムのAKARIシリーズ)

ついウトウトしてそのままの上に眠ってしまった時の心地よさも大好きです(*´ω`*)

いかがですか?
和室の良さをお伝え出来たでしょうか?
和室は日本の大事な文化です!
和室は欲しいけどスペースが…
イメージがわかない…
なんていう方は
ぜひリベストにご要望をお聞かせください!

プロが一緒に理想のお家作りをお手伝いさせていただきます
 
 



皆さんこんにちは!

ブログアップ日が立春ということで、

そろそろあったかい春が待ち遠しい

吉田です。



先日、気になるものをみつけたので

紹介したいと思います。



家をデザイン性の高いものにしたら

インテリア・家電もデザイン性の高いものに

してみたいですよね



最近発売になったみたいですが...

 

http://www.zojirushi.co.jp/syohin/stan/

こちら象印のSTAN.シリーズ

おしゃれじゃないですか?

(象印の回し者ではありませんよ笑)


隠さずそのまま置いておくことが

できるデザイン、他のインテリアとのなじみも

よさそうなところとか...




今回象印を紹介させていただきましたが、

いろいろなメーカーさんでも

おしゃれ家電増えているので

ぜひチェックしてみてください!


では今回はこのへんで

吉田でした




 

みなさんこんにちは

という間に一月が終わり、二月が始まりましたねlaugh

月日が流れるのは早いなと感じています

設計の和田です



今回はリベストの
「多様なデザイン」

ついてお話致します


普段事務所で図面を書くことが多い私ですが、

最近現場に行く機会が増えまして

お客様のお家を拝見させていただくことが

増えました


そこで感じますのは、どのお客様のお家も


デザインが様々であること








こちらは塗り壁レトロスイッチ

テラコッタタイルなどで

ナチュラルでかわいいお家に







こちらはコンクリート打ちっ放し風のクロス

クールでかっこいい雰囲気ですよね






ほかにも本物のブリックレンガのようなクロスや

のおしゃれなクロス、お部屋に似合います

照明や内部建具などもご提案させていただき、

カフェにいるような雰囲気にもできます




御覧頂きましたようリベストでは

様々なデザインのお家づくりをしておりますので

ぜひお客様の理想のお家


建てて見てはいかがでしょうかsmiley



以上、和田でした~
 
 


皆さんこんにちは!


先々週に成人式を終え、

先週インフルエンザA型発症…


ドタバタな1月でした


設計部の神成です。



最近気になっているものがありまして…


「珪藻土」

というものです。


バスマットとして使ったり、

雑誌でもDIYの紹介で壁に塗ってみたり…



(ニトリ・珪藻土バスマット)


珪藻土の最大のメリットは調湿性の高さ!

「壁が呼吸する」と言われていて、

湿度を適度に調湿してくれるらしいのです!


しかし、デメリットもありまして、

自ら固まらない為、固化材といわれる材料を混ぜたり、

水に弱いため、基本的に内壁にしか使用できません。


外は乾燥、窓際は結露してしまう今の季節でも、

加湿器・除湿器を使わなくても、

自然に調湿してくれる!


便利な塗り壁です


消臭効果もあるので、

ペットのいる家庭にもオススメですね



以上、珪藻土バスマットの購入を考えている神成でした!
 
 
 
皆様こんにちは!


設計部の平野です!


この前気になる記事を見つけましたので少し紹介させてください!


「ニュージャポニズム」!!


気になりますよね


住宅のトレンドに入ってくるだろうテイストの一つなのですが、


日本ならではの「和」の空間をつくるというよりは、


「和」の空間にあった要素をインテリアに散りばめるイメージです!




中々見ないですよね?


考え方としてはジャポニズムなので、


海外の方が日本式の一部を取り入れるという事なのですが、


最近見なくなってきた「襖」のデザインや、




和室のみに敷かれる「畳」の使い方に幅が出る事は個人的にとてもうれしく思います


洋風の家がほとんどになった今、


再度日本式の家に戻る前兆かもしれません。


このように日々いろんなテイストの空間が出てきますので、


お客様からしても種類が有りすぎてどれがいいのかわからないというお声もあるかと思いますが、


そこはスタッフにお聞きください


「リベストさんってどんなデザインの建物を作っているんですか?」


お客様からよく受ける質問です。


答えは「建物の性能以外に縛りはないので様々です。」


という事になるかと思います。


構造、性能は確かな基準を保ちながらデザインはお客様の好みの反映する。


なので様々なデザインの施工事例が生まれています。


モデルルームもいろいろな仕様をお見せできるようにしていますので、


是非見比べてください!!


では今日はこの辺で!
 
冬はやっぱり乾燥しがち
そんな時に助かるものと言えば


観葉植物~~♪





え? 加湿器は??




いやいや
植物は呼吸をしていますね?
そして葉っぱから 
水分を放出していますね?



だから加湿器のかわりになるのですよ~

しかも

空気を綺麗にする効果まであるのですよ?

主に効果が期待できるものとしては…

空気中の有害物質の吸収
マイナスイオン濃度上昇
カビ、バクテリアの抑制

などかなり期待できそうな効果ですね!

室内の環境を整え
美観も増す
植物を家の中にいれるのも
イイのではないかなぁと

まぁ

うっかり枯らしてしまう
危険性があったり
するのですが…


みずやりするなら

機械より
植物かな?
と思う

設計 川村でした。