設計部スタッフブログ
~リベストらぼ~ 最新記事一覧 40ページ目

やっと春ですね。

 

待ち望んでいましたよ
 

 

もう暖房器具に別れを告げるのかと思いきや、
 

 

私の地元の夜はまだ寒く、、、
 

 

いまだ炬燵にお世話になっている平野です
 

 

さて、私AB型でして、


天気の良し悪しに気分が左右されてしまうのですが、、、

 

 

なんともいいお天気smiley
 

 

現場での検査も意気揚々です


今日は設計の「泡渕君」と一緒の検査でした♪

 

 


泡渕君は今日が初検査だったため研修を兼ねての検査だったのですが、
 

 

リベストに入って早一年が過ぎ、
 

 

気が付くと教え伝える業務があることに身が引き締まる思いですfrown
 

 

一つ前のブログに載っている、
 

 

「ZEH」というものを皆様ご存知でしょうか?
 

 

断熱性能の高い住宅が申し込める補助金の制度なのですが、
 

 

リベストの建物はもちろん基準をクリアしております
 

 

断熱材で家を包み込み、
 

 

熱が逃げる箇所を減らすことが大事なのですが、

 
 

こちら!
 

 

 

基礎にも断熱材が施されています!

 
 

こんなところからも逃げるんですねcheeky
 

 

断熱箇所やその仕組みについては、


リベストの
各展示場にある模型にて確認できます

 
 

見て頂ければ、納得していただけるかと♪
 

 

では、アエルでおまちしております!!

 

 



そろそろも秒読みでしょうか?
もう満開な所も多いのでしょうか?
でも散り際が一番好きな


設計 川村です。



新人さんが入ってきたり
気分も一新される時期ですが、

弊社ではこの時期
新しい情報がないか


ピコピコアンテナを張り巡らします。


とっても大切な
新しい補助金の情報
が出る時期なのです。


終わる終わると言われているZEHなのですが
今年もZEHあるらしいとか


断熱リノベーションの補助金もあるぞとか


毎年補助金の額は少なくなって
来ているのですが
貰える金額がなかなか大きいので
積極的に狙いたい補助金なのです。


ちなみに断熱リノベーション
リフォーム補助金なのです。

窓の入れ替えなど断熱性能を上げることで
貰うことが出来るんですよ~。


とは言っても

今はまだ詳細は不明なのですが!!



4月末には情報が揃っていると思いますので
気になった人は展示場にご来店してくださいね~。



ではでは~♪



我が家に、今年参加した

成人式の集合写真が届きました



「懐かしいな~」


すでに時の流れの早さを感じています。

設計の及川です。






そして先週


🎊新入社員歓迎会🎊

が行われました!

これまた時の流れは速いものですね...(笑)








自己紹介の時、男性メンバーは

好きな女性のタイプを発表する

という謎のくだりがありましたが(笑)







全員で9名

設計部には1名

の新入社員が入りました






新入社員の中では唯一の

女性社員になります!!!






設計部にもぞくぞく女性社員が

集まってきましたね~





社内では一番女性の人数が多い部ですcrying




人数も増えたということで

新しい風に乗り

これまで以上に
女性ならではの視点

ご提案できたらなと思っています





以上、二年前の自分を振り返って


「懐かしいな~」

と感じる及川でした







 
花粉症の私は引きこもる季節です。

天気の良い日なんかは


春の陽ざしというか

キラキラしてて思わず外に

出かけたくなっちゃいますね


この前うっかり
マスク無しで出かけて

帰りが本当に大変でした。高橋です。




花粉症を引き起こす一般的な植物として

が有名ですが

成長が早く、
建築資材としてのニーズが

高い木材の一つとして

広く出回っている木材です。




一般に構造に関わる部分というよりは

住宅の
造作部材などに多く使われています。

私も祖母の家の
和室などで

よく見たことのあるような木目です。




杉板の模様はきれいですし

あるとやはりぐっと部屋の印象も変わりますが

うーん、やはり春のこの時期だけは

うらめしく思ってしまいます(笑)



少花粉無花粉杉の苗が

これからもっと広まって

快適で穏やかな春を

堪能してみたいです。


…杉って花粉出すようになるまで2,30年かかるのですが


来年こそは耳鼻科

花粉症のお薬とか

もらって対策してみますかね!

ではでは、高橋でした。
皆様こんにちは


4月になりましたねsmiley


今となると雪かきをしていた頃が懐かしくも感じます・・・


そして、4月になりましたので


そろそろ私もバイクの免許を取ろうと


とてもワクワクしています!
柴田です




さて話は変わりまして


タイトル『
日本の和室


今回は、和室について少し話していきたいと思います




古き良き日本の住宅と言えば
和室


和室
いえば


しかし、その畳も日本の建築の洋風化に伴い


1993年から2008年の間に年間需要量が1/3程度にまで低下しています


少し寂しい感じがありますね・・・


ですが、近年では和室として取り入れるのではなく



畳コーナーとして取り入れる傾向が多くなっているようです


確かに、以前は和室=客間という考えが主流でしたが、


近年では用途が変化した感じがしますね。


くつろいだり、子供を寝かしつけたり、洗濯物をたたむなど



毎日の暮らしの空間として


畳コーナーを設ける人が増えているようです




もう1つ変化があるとすれば
優先度の変化


客間としての使用用途で無ければ6帖の広さは


必要なくなりますよね


その分毎日使う空間をより広くしたり


収納をより充実させたりする事で


日常の住み心地をUPさせたりするなど


より日常の暮らしを豊かにする傾向が強くなっています




和室が少なくなりつつありますが


和室の良さを忘れないでください


畳の良さを知って頂くために


畳の豆知識を紹介致します


畳には優れた吸放湿性があり


部屋を快適に保つので
高温多湿な日本住宅にはとても適しているのです


そして、シックハウスの原因となる


二酸化窒素やホルムアルデヒドを吸着し、空気を浄化してくれます


更に、イグサの香りには鎮静効果があり


心身共にリラックス出来るそうです


その他にも効果があるみたいです


そんな
和室・畳コーナー


是非、住宅に取り入れてはいかがですか?


 


以上!柴田でした

最近ようやく暖かくなってきまして
だいぶ過ごしやすくなりましたsmiley



みなさん、こんにちは
泡渕です
<(_ _)>



いよいよ、4月です
…もう4月ですよ
1年の4分の1がもう過ぎてしまいました
来年の今頃には、新年号が発表されているのでしょうか?



平成生まれの私としては、
自分が生まれた年号が過ぎ去ってしまうという事実に
少し悲しい気持ちになります…
30年…あっという間でしたね



あっという間でしたが、
たった30年の間に
いろんな事が便利になりましたよね



東北新幹線が八戸まで延びたり



Suica(スイカ)が出来て
わざわざ券売機で乗車券を買わずに済むようになったり



ETCが高速道路で導入され、
わざわざ料金所で停車してお財布を出して支払う必要も無くなったり



本当、使いやすく、わかりやすくなりました




家づくりの分野でも年々様々な事が
使いやすくわかりやすく
なっています



つい最近ですと、
弊社でも採用している
LIXILの内部建具ですが
従来ですと
「ウッディーライン」
「ファミリーライン」
「ヴィンティア」
etc.…
と商品名が沢山あり、

「○○の商品のこのデザインだとこのサイズの特注ができる」
のに、
「○○の商品のこのデザインだと出来ない」
という事もあり、中々取扱いが難しい事もあったのですが、



この度、商品名が
ラシッサに統一され、
特注サイズの範囲についても全デザインでできるように整理されたようです



外壁の分野でもニチハでは、
色褪せ、ひび割れに強い、30年保証に対応した外壁

プラチナコート30
が登場しました。



今まで窯業系サイディングは
外装タイルに比べると、導入コストは安くても

色褪せ、ひび割れというメンテナンスの点では
劣っていました。



しかし
このプラチナコート30とプラチナシールというシーリング材を組み合わせることによって

設置からメンテナンスが必要になるまでの周期を延ばし
メンテナンスコストを抑えられるようになりました



住宅建材だけではなく、
家づくりに関わってくる法律

建築基準法でも
「使いやすく、わかりやすく」
改正が日々行われています。



最近だと
採光規定smileyも改正されました
詳しく書くと、長くなりますので
簡単に説明しますと、



住宅を建てる時には、

日当たりも考えなければいけない法律があるのですが、
今まで一律して基準が厳しかった地域でも

都市部(住宅密集地)なのか郊外なのか
土地の利用状況に応じて、市町村が指定するルールで
実情に合った計算ができるようになりました。



どれもニーズや時代の変化に合わせて

使いやすくわかりやすく
日々更新しているわけです。



30年の中で様々な技術革新があったように
家づくりも時代に合わせて
どんどん「使いやすく、わかりやすく」
なっていくんでしょうね



リベストの家づくりも
使いやすいように、住みやすいように
日々前進中ですよ



各展示場や見学会で
リベストの家ってどんななのか?
YUCACOって何なのか?
ぜひ感じてみてください!



それでは(^_^)/


 
 
おばんです。
設計部 佐々木大輔です。

去年末に自宅が完成しまして、
早3か月間YUCACOに住んだ感想を
レポートします。

(もちろんMade Dy リベストです)
















暖っかい
(゚Д゚;)






リベストの事務所もYUCACOなので
分かっていましたが暖かいです。



今年の1月も寒く奥州市では
朝-10度下回ることも何度か
ありましたが、
うちの家族は

寝るとき毛布1枚です。

それ以上は暑いです。




1台だけのエアコンの温度設定は22度か23度。
風量は4段階の1にしております。


2世帯住宅で60坪程ですが、
14帖用の4kwエアコン1台のみです。


どういう暖かさかというと、
局所的に寒いところがない事です。


壁際、隅角部、窓の近く、床・天井と
室内の温度差が少ないので
暖かく感じます。


もちろん、部屋間の温度差も
ごくわずかです。
洗面所・玄関も暖かいです。






『設計の人だから標準仕様の家
じゃないんでしょう?




そんなことありません。


断熱工法・気密、YUCACO工法は
弊社の標準仕様でございます。
<(_ _)>


断熱性能を表すUA値は0.28。
気密測定結果(C値)は0.3。


当社の断熱性能はUA値0.26~0.27なので、
私の家のほうがむしろ悪いです。

気密のC値も弊社の一般的な数値です。





前の家は寒すぎて休みの日も
家にいたくなかったのですが、


今の家に住んでから外に出ません。
ひきこもってます。



暖かさ以外での感想は、
遮音性が高く、外の音が聞こえません。


県道沿いで、新幹線が近いのですが
車・新幹線の音が聞こえなくなりました。


雨が降っていても気が付きません。


唯一のデメリットといえばこれだと思います。

外の温度・様子がわからないことです。



5歳の息子は外がマイナスなのに
Tシャツで外に出ます。
(゚д゚)!
(素直というかアホです)





すぐに寒さにびっくりして
ジャンバーとりに戻ってきます。



リベスト事務所と自宅合わせて、
1日23時間YUCACOの建物にいると
冬が嫌いではなくなりました。


次回は気になる電気代も
レポートしようとおもいマス。

以上、
設計部佐々木大輔でした。
明後日、娘の引越しをひかえている菊池です。

東京は桜が満開
みたいですね・・・

引越し優先で桜を鑑賞している暇などないですが・・・






さて、先日LIXILさん主催のインテリアセミナーに参加してきました。






講師はインテリアコーディネーターの第一人者

荒井詩万先生

TVなどで幅広く活躍されているとても素敵な女性です。

昨年からインスタグラムでフォローさせていただいてましたが、

やっぱり素敵です。

とても勉強になりました。

荒井先生は「楽天インテリアトレンド」の次年度に、

流行が予想されるトレンドワードを発表されています。

ちなみに昨年発表された2017-2018のトレンドワードは

「インテリア、もっと遊んでもいいんじゃない?」

と題して・・・



「アフリカンパンク」


「スタイリッシュジャングル」


「ハッピーカラフル」

の3つです。


どれもこれもハイセンスでぶっ飛んでますねぇ!

自分的には「アフリカンパンク」が好みですねぇ・・・

アニマルテクスチャーやバッファロースカル

このぐらいインテリアに「遊び」を取り入れると

楽しいですね!



皆様も今後のトレンド動向に再び注目して下さい。







さてさて

盛岡で行われたセミナー

帰り足で行ってまいりました。



建設中の「リベスト盛岡ショールーム」



木工事も華僑です。



それにしても広い!

デカイ!




窓越しの構造体がインパクトあります!

先日使用する家具の社内プレゼンもしました。

次はこれから建設が始まる

モデルハウスの仕様プレゼンです。

同じ敷地内に3棟のモデルハウスがお目見えします。


グランドオープンまで暫しお待ちください。








以上、菊池でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ読者の皆様
はじめまして

1月に入社致しました、
和田 怜奈(わだ れな)と申します!

新しく知ることが沢山あり、
自分に吸収する毎日で充実した日々を
送っていますsmiley


まだまだ未熟ではありますが
頑張っていきたいと思っています!
どうぞよろしくお願いします


先日のことではありますが
インテリアセミナー」に参加して来ました

現在のトレンドであったり動向、
そしてこれからのインテリアであったり…

どう過ごしたいか、どう暮らしたいかを
考えてコーディネートすることで
よりよい生活に繋がっていくんだなと思いました!

インテリアが好きな私にとって
とても有意義な時間となりました~
 
セミナーに影響され早速、
部屋の模様替えをする和田でした
 
 
私も行ってきました!

研修旅行に
台湾へ!!


設計部の神成ですsmiley



初飛行機!初海外!

初めてのことばかりで

ドキドキワクワクソワソワ…?

でしたね!


さて!今回は、台湾の猫村(ホウトン)で見つけた

おしゃれなカフェを紹介します!


 

 



内装もどこかしらに猫…

とにかく猫がいっぱいでした

ちょっとした小物が統一されていて

かわいいですね


そして気になったのが

どこかしらにある日本の電化製品…

日本の電化製品ってすごいんですね!!



猫グッズもいっぱい売っているので

猫好きな方はぜひ台湾の猫村へ!



台湾へ行く目的を初日の夜市で

ほとんど達成していた神成でした