設計部スタッフブログ
~リベストらぼ~ 最新記事一覧 43ページ目

こんにちはsmiley


冬は好きですが


実際に冬になり雪が降ると嫌いになりますlaugh



柴田です


早く冬が明けてバイクの中型免許取りたい・・・


そんなバイクの事しか考えていなかった私は


ふと思いました。



『あれ・・・バイクの駐車スペースどうしよう?』


やはり何事も段階を踏んで考えなければいけない


そう再確認した今日この頃でしたlaugh





そんな事から今日は
駐車スペースについて


住宅とは切っても切れない



それが駐車スペースでございますが


より快適な生活を目指す為には


とても
重要なのです




まずは、駐車の位置ですが



理想は玄関のすぐ横


買い物などで荷物が多い時に


なるべく車から玄関までの距離が近い方が


もちろん良いですよね。


そして、雨の日、今のような冬の時期は


玄関までの
距離が果てしなく遠く感じてしまう物です・・・


そんな時期にもサッと入れてしまう。



ストレスフリー住宅への近道です


そして次に考えるべきは


車の大きさ


皆様は、自分の乗っている車の大きさ


知っていますか?


意外と知らない人が多いと思います


駐車スペースを考える際は


自分の車の大きさを伝えますと


より、駐車スペースが考えやすくなります


また、住宅とは違い



車は乗り変える時が来ます


ココ重要です


将来、大きなファミリーカーを買いたい


いざ、車を変えて駐車しようとした時に


今までは、簡単に駐車出来たのに駐車しにくい・・・


こうなってしまうと車の出し入れをする度に


何年もストレスを感じてしまう事になります


これは意外と大きいストレスになってしまうのです


これを防ぐ為には



今乗っている車や購入予定の車を伝える


これはとても重要な事なのです


家の内装に目いきがちですが


駐車場や庭なども含めての


マイホームとなりますので


是非参考にして頂いて



ストレスフリー住宅


一緒に目指して行きましょう




私の今年最後のブログとなりました



今年も一年ありがとうございました


来年もより住みやすい住宅をお客様にご提案出来るよう


邁進して行きたいと思います


それでは皆様良いお年をsmiley

皆さんこんばんは


この間、短大時代の同級生に誘われて、
社会人バスケの集まりに参加してきました


久々にバスケができるのが嬉しくて
練習着、マイボール、シューズ一式買い揃えました(笑)


そんなわくわくしながら参加したバスケでしたが
二時間ほど繰り返したゲーム内容はというと
自分の思いとは裏腹に

足が全然ついて来ず…(・_・;)
転びに転びました…
運動不足を痛感しました泡渕です


さて話は変わりますが、先日休暇を利用して
宮城県立美術館で開催されているとある
展覧会に行ってきました。


その名も

「フィンランド・デザイン展」


北欧諸国の1つであるフィンランド
その国出身の有名なデザイナーの作品、
家具、雑貨、服、絵etc.
様々な分野の
北欧デザインが集まる展覧会です


「北欧インテリア」なんてよく耳にしますし、
ネットで調べればいくらでも情報が載っている時代ですが、


実際どうなの??と気になったので
ドライブがてら行ってきました


ところで
北欧インテリアってどういう特徴があるの??
っていう人も居ると思いますので
簡単に説明しますと


北欧家具は
北欧の気候の特徴である
ながーく、さむーい冬の季節に
家の中でも快適に過ごせるように

実用性

飽きのこないシンプルなデザイン性

兼ね備えたものになっています。


有名なところを紹介しますと

アルネ・ヤコブセン作の「セブンチェア」



ハンス・ウェグナー作の「Yチェア」



アルヴァ・アアルト作「パオミオチェア」



三作品とも別々のデザイナーがデザインした家具ではありますが、
共通して

木のぬくもりが感じられ、
曲線や丸みを帯びたデザインになっていますよね


あとは、アクセントで
原色的な色遣いをするのも
北欧インテリアの特徴ですね


あとは、ムーミンが有名ですね
エントランスにもムーミンのシルエットの照明が展示してありました(笑)



さて
実際に展覧会を見学しての感想ですが、
木を活かしたデザインの家具雑貨が主流とばかり思っていたのですが
そんな事はなく、

ガラスや陶器といった木以外の素材でも
北欧デザインのものが多く展示されていました


よくよく調べて見ますと、
フィンランドはガラス工芸が有名なんだとか
また一つ勉強になりました


一括りに北欧インテリアと言っても
素材は様々、デザインも多種多様。
面白かったです


こうして色々調べて見ますと、
寒い気候の中で快適に過ごすために考えられた
木のぬくもりを感じる優しいデザインの北欧インテリアは
同じく寒い気候であるこの北国岩手での暮らしにも
どこかマッチするんじゃないかなって
ふと思いました


2017年も残りわずかですが、良い休日を過ごせました
それでは今日はこの辺で失礼します<(_ _)>


 
 
 
おばんです。
設計部
佐々木大輔です。



今日も奥州市内のとある現場をレポートします。
m(__)m

以前にご紹介した
レッドシダーの軒天の現場です。




外壁の一部レッドシダーを貼り、
バルコニーの外壁と軒天で
統一感を出しました。



今日の午前中に足場を解体しており、
一部建地が残っておりますが、
こんな感じで
ナチュラル
+

和風

の外観となりました。






お家の中はというと、、、



まだ木工事中ですが、
和室の床の間と仏間の様子です。


床の間の地板は、
盛岡の銘木屋さんで見つけてきた、
赤松の一枚板
でやんす。




その赤松の切れっぱしを使って、
玄関正面の明り取りの
前板として使い廻し。



統一感UPと、
コスト削減の為にcheeky



ミミ付きのバサバサ感が
たまりませんなあ
(*´ω`*)


一枚板というと
高そうなイメージ有りますが、
そんなことありません。


厚さと樹種にもよりますが、
呑みに行くの3回我慢
すると買えるぐらいです。


無垢ですので、
木目は世界に一つだけの
onlyone
のもとなります。


ここぞ!
という場所には、
ぜひおススメします





こちらは、2階リビングの
テレビを置く位置の裏の壁です。


節だらけの板は
屋久島の杉
チョイス。


アクセントクロス
ならぬ、
アクセント屋久杉
('Д')!





リビングとロフト天井は、



同じ板を天井に目透かし貼りして
こちらも統一感アップ。

色が濃くて、節が多いので
屋久島の
スピリチュアルを
毎日感じられる
リビングになりそうです!





最後にキッチンパネルちゃんです。

鬼の、SUS304
極厚3.4㎜ ('Д')
恐・・

ヘアーライン


大工さんも専用の刃を買ってきての
約1日がかりでの格闘の末
カット完了


大工さん有難うございました!
m(__)m



実はこちらの現場、
12/23、/24に
完成見学会

を予定しております。



寒い季節で今年最後ですが、
無垢材満載の家と
YUCACOの暖かさ
ぜひ体感しに来てください!

以上、設計部
佐々木大輔でした。

 
 
 
 
 
先月オープンした

一関展示場へお越しの皆様、

ご来場ありがとうございました。

お陰様で大盛況でございました。

引き続きリベストのモデルハウスへのご愛好よろしくお願いします。




いきなりですが・・・

((476.5×2))×3=2,859

何の式かと言いますと・・・

先月の話にはなりますが

17日に「ミライセッション2017」の視察で東京ビッグサイトへ

21日に「インテリアライフスタイルリビングショー」の視察で東京ビッグサイトへ

23日に息子の大学の学園祭へ東京に・・・

すべて日帰りです・・・

つまり、東京までの片道476.5km

往復で953km

この距離を3回で2,859kmとなるのです・・・

実にグアムまでの片道と同じくらいの距離です・・・

(例えがわかりづらいですが・・・)


17日の「ミライセッション2017」は設計部のツインズこと、

川村肇さんのブログでもご紹介しましたので割愛しますが、

同日、帰りの新幹線まで時間が空いたので、

新国立美術館で開催されていた「世界の巨匠」安藤忠雄展へ行ってまいりました。

初めての新国立美術館・・・

カッコ良すぎです。





カーテンウォールで織り成す曲線美

斬新かつ洗練されたデザイン

圧巻でした。

そして、安藤忠雄展

内部は撮影禁止でしたが、外部には代表的作品の「光の教会」が!





今回の展示会期間のみの為にRC(生コンクリート)で作っちゃってました!

さすが「巨匠」

実物大を作っちゃうなんてステキ過ぎます!

(今月中旬には解体されてしまいます・・・)


人間離れした「巨匠」の作品を眺め、現実逃避さえ考えさせられた日でした。



21日の「インテリアライフスタイルリビングショー」とは、

家具や雑貨、インテリアテキスタイル、その他照明や各カトラリーなどの総合展示会です。

これまた刺激的な展示会でした!

海外からの出店もあって、ものすごい数のブースがありました。

全ての写真をお見せしたいところでありますが、膨大なので一部をご紹介します。
 


 


 


 


 


 


 


 
曲げ木の自転車は柳宗理のバタフライスツールで有名な、

「天童木工」さんのブースです。

さすが天童木工さん!

曲げ木のクオリティーがハンパない!



目からウロコのマテリアルばかりで圧巻でしたが、

今回の展示会で体感した「異次元空間」を皆さまへご提案出来る様に精進致します。





日帰り東京も悪くないかな・・・

なんて思って3日目の東京・・・

2回目となる息子の大学祭へ。

去年は模擬店。

今年は「語劇」。

「語劇」?

息子は大学でタイ語を専攻していまして・・・

いわゆる「タイ語の劇」です。

字幕が出るので理解は出来ましたが・・・

息子は出演せず舞台裏音響ブースで「総監督」だったみたいです・・・

本人出ないのに日帰りで見に行く「バカ親」っぷりです・・・

 






以上

グアムまでの片道を疑似体験した菊池でした。

では良いお年を。

(恐らく年内最後の投稿になるかと・・・)

今日から12月ですね!!



宝くじを買おうか迷っている

神成です




先月末から家の中が

バタバタ、、、

ソワソワ、、、




弟の修学旅行が近づき、

もうそんな季節なんだな~と

他人事のように過ごしていたのですが、、、





「お姉ちゃんもう社会人だから、修学旅行のおこづかいくれるよね?」


と弟から一言、、、。




全然他人事じゃありませんでした。


お土産に期待しておこづかいをあげました



京都、奈良、大阪に行くみたいです!

ちょうど紅葉の季節ですね


私もついて行きたいな~と思う

神成でした
 
皆様こんにちは♪


設計の平野です!!


今日は営業の大倉さんとお客様との三人で仕様打ち合わせがありました





自由設計では、住宅の間取りからお客様と打ち合わせをしていくため、


必然的に細かい設計が多くなってきます。


ですがその分お客様の理想に近づきますよね!!


数ある建材の中から選定しあてはめていく作業は、


お客様の協力なしでは進みませんし、


私たちも一番力の入るところでもあります!!


建材といえば、一つ前のブログで川村さんが行ったイベントでは、


新しい建材が多く展示されていました。





こちらはその展示会で頂いたカタログです!!


これはほんの一部なんですが、


家具に金属扉にキッチンに照明に植栽に、


とても幅広く面白い建材を見ることができました!!


こちらを活かして、


今後どのような提案をしていこうか、


今から楽しみです

今日はこの辺で失礼します♪

では皆様また後程♪
こんにちは

最近、雪が降るようになり

気温もどんどん下がって

寒くなってきましたね。

そう

 Yucacoの季節がやってきましたね!

もちろん も快適ですが

の快適さったら

くぅぅぅ ぜひ体感してほしいです!


新一関展示場もオープンしてますので

暖かいお家がほしい方は

ぜひ展示場にご来展ください!




さて…

ちょっと前振りが長くなりましたが、

あ、本題はここからですよ~。

なんと

Japan Home & Building show 2017に行ってきました。


東京ビックサイトで

年2回行われているイベントで、

建築資材の商品説明や、有名な方々の講演などが

行われているのです!


ビルダーとか設計事務所向けのイベントで

一般の方のご入場はできないのですが、

業者だけのなのにすっごい

いっぱいでした。




                         (撮影 コナン君)



今回参加の目的は

建築家の 伊礼 智先生 の講演だったのですが…


先生の設計した家が…

外観がカッコイイ

内装がカッコイイ

家具もカッコイイ

照明もカッコイイ


ほっしぃぃぃぃぃ~~~~~


とか思っちゃいました。



ただ残念なことに寒い地域には

なかなか採用しにくいデザインとか

YUCACOとは相性があんまりよくなかったりとか

難しいデスTT


しっかり勉強して いずれ企画にぶっこんでやる><

決意しました。





あー


でもこんなん書いたら 


お? 何時までだ??


とか イワレ・・・






さて・・・






逃げるか・・・





あ、



今回3人で行ったので



無いとは思いますが…




あと二回…



同じネタが…w



以上


今回はここまで~!

 


ハックルベリーのジャム

を作ってみました!

設計の及川です(^^)









眼精疲労に効果のあるハックルベリーは

ほぼ毎日パソコン

にらめっこしている私にとって

最高の栄養です!





さて、話は変わりまして

今週 25日()・26日()は...







一関モデルハウス
GRAND OPEN






みなさまお待たせいたしました。


一関市三関にて棟同時に見学ができます!
(詳しくは弊社HPのTOPをご覧ください|д゚))




今回はそのモデルハウスを

ちょっとだけご紹介します



わーい!(*´▽`*)



①CAFE HOUSE(カフェ・ハウス)

 
 


 




名前の通り、おしゃれなカフェをイメージ。

無垢の素材を生かしつつ、

スタイリッシュな雰囲気に仕上がっています。



なんといってもLDKにドーン!!!とある

インナーガーデン🌳の迫力は

ぜひ、実際に見て体感して頂きたいものです






②GLAMPING HOUSE(グランピング・ハウス)


 


 



こちらは、段差を上手に使った

面白い間取りになっています。


子ども達も楽しめる

まさに
秘密基地!?

のようなキッズスペースが

見どころのひとつです!





コンセプトがガラッと違う

2棟の新モデルハウス。


ぜひ、足を運んでみてくださいね


お待ちしております










...。




...どこかで、このおじさんも待っているかも?


以上、設計の及川でした~。

 
 

こんにちは!

インテリアコーディネーターの一次試験も

難なく(???)クリアして

今は二次試験の勉強真っ最中!高橋です


新一関展示場グランドオープン準備も

大忙しで進んでますが

なんとかがんばってます!(^-^)/


勉強しているときって集中しているつもりでも

だんだん
眠くなってしまいますよね

どうやらいまだ慣れない

勉強漬けの日々のおかげで

頭の中がフル回転して

すぐ疲れちゃうからみたいなんですが…


脳に直接とどく栄養は


ブドウ糖と言って

砂糖をさらに分解したものなのですが

これが消費されて不足してくると

眠気が襲うようになるらしいです


え?「
疲れたときは甘いものっていうけど

動かないのにお菓子食べたら

すぐ太っちゃいそうでやだなあ~
」?



フフ…



実は、主成分の約90%がブドウ糖で

カロリーも控えめ

夢のお菓子があるんです!

それが
ラムネ


裏面の成分表示の一番最初に

ブドウ糖」と書かれているものですよ!

このラムネ、お酒を飲んだ翌日の

シャキッとしない日なんかにも

食べる人多いようですね!

(私はあまりお酒飲まないんですが)

ボトル1本110㎉で、

一度に数粒程度で効果が表れるようなので

ちょっと起き上がれない朝とか

眠たくなってくる午後とか

口に放り込んでみるのはどうでしょうか?


ちなみに眠気を解消しようとして




激辛料理などを食べるのは、

上がった体温が急激に下がり

逆に眠気を誘発してしまうそうなので

大事なイベント前は

要注意ですよfrown

疲れたときはブドウ糖、眠るときは唐辛子

よーし、これでまたもうひと頑張りできそうです!

ではでは


 
皆様、こんにちはsmiley


よりが好きlaugh


だけど、雪道が怖くて嫌いな
柴田です!


冬のこたつは最高ですよね・・・





さあ!話題はガラっと変わりまして


今回のタイトルの『魅せるMT』


MT=マスキングテープ の事です!


「何それ?」


という方が多いかも知れませんね!


マスキングテープとは


養生や保護などに用いる


剥がす事を前提に開発された粘着テープの事なのです!!




数年前から装飾やラッピング、メモ


といった物にも利用されているのですが


最近では、
壁に貼って飾る物が多くなってきています


例を挙げますと








マスキングテープを普段見ている私からしますと


衝撃でしたfrown


こんな使い方があるのか


最初に始めた人に会ってみたいくらいです・・・


ですが、
注意も必要です




マスキングテープと言っても


粘着性が物によって違いますし


壁の材質との相性などもあります。


そして、元々の用途が短期間での使用を想定している為、


長期間貼っていると柄が壁に色移りしたり、


劣化して跡が残ったりという可能性があるので


要注意です!(数日程度ならば大丈夫だと思います。)





イベントホームパーティーなどで


一時的に貼るのは良いかも知れません!


お子様と一緒に貼って楽しむ事も出来ますし


誕生日などに写真を貼っちゃうのもいいかもしれません





こんな風に出来たら楽しいでしょうね


自分の部屋にもマスキングテープを貼ってみようかと


考えてしまう
柴田
でした!