設計部スタッフブログ
~リベストらぼ~ 最新記事一覧 52ページ目

はじめまして こんにちは

 

とうとうブログを書き始めることになった

 

設計担当しています 川村 肇です。

 

 

リベストには昨年の9からお世話になっています!!


 

ブログはなんとな~く逃げ書いてなかった訳ですが

誕生日と共に順番が回ってきました。



 

誕生日プレゼントがコレデスカ…



 

 設計部の皆は優しいデスネ…



 

というわけで、これからよろしくお願いします。
 

 

 

出身は仙台です。 仙台で育ち

就職してからも 主に仙台で仕事をしていました。


 

しか~し 


 

このたび縁があって岩手県に来ました。


 

岩手県は… 


思っていたより
広かったです。


そして



寒かったです。


でも


今年は
温かいって言われました。


不思議ですね。






 

 

設計部には 川村(ボス)部長がいます!


ですので


肇さんと呼ばれています。



 

名前で呼ばれるなんて

 

小学生以来の衝撃!!です。

 

 

でも最近慣れてきまして

 

やっと反応出来るようになりました!
 

 



 

打合せなどにも同席するので

 

一緒に良い家について考えられたら



最高!


な 設計 肇さんでした





 


休日にイオンモール盛岡店にあります

「星乃珈琲店」

に行ってきました 設計部の及川です
 


さっそく豆乳ラテ窯焼きスフレを注文



 



とにかく生地がふわっふわ

カスタードの風味が広がってとっても美味しかったです!



実は友人と東京の店舗にも行った事があり

その時にハマってしまいました(笑)


味ももちろんですが

あの
シックな感じの雰囲気と

壁にたくさんの絵画が飾られているところが

とてもお気に入りなんです


ちなみに

みなさんは自宅に絵画を飾っていますか??


私は飾ったことがありませんが、


クロード・モネの作品とか飾ってみたいですねぇ



絵画を飾ると

高級感出たり

部屋にちょっとした世界観ができたり

配置の仕方で空間を広く見せたり

様々なメリットがあります






「壁は視野の7割を占める

ともいわれているようなので

壁紙を変える事と同じくらいの影響力がある

と私は思っています



みなさんも自分の気に入った絵画を飾って

自分だけの癒しの空間

楽しんでみてはいかがでしょうか?




以上、さっそくモネの絵画を調べ始める及川でした


 
 
こんにちは

イロモノ家具探しが日課の高橋です

2月という月は

何かと「
」に関連づけられて

語られることが多くありませんか?


たとえば、
2/22

にゃんにゃんにゃんの日」だとか

2/25は

にゃんにゃんこ」とか

日にちを語呂合わせで呼ぶのって

日本独特の言葉遊びのようで

とても面白いですよね

と、いうわけで今回は


をモチーフにした家具を紹介しよう!


…と思ったのですが

何しろ種類が多くてしかもどれも
カワイイ

選べるわけがないので


独断と偏見

我が家の愛猫に似合いそうなものを

探してみようと思います。

(親ばかというツッコミはこの際ナシですよ)


気になったのは

こちらの「
Katris(カトリス)」です

http://item.rakuten.co.jp/repros-store/4943169083353/?scid=af_pc_etc&sc2id=341118388

まるでテトリスのようなデコボコの側面に

猫の爪とぎ用の板がついていて

自由に形を組み合わせることで

本を置いたり、椅子のようにしてくつろいだりするそばで、

猫ものんびりすることができるんですね

我が家は猫3匹もいるので

たくさん組み合わせれば、お互いに


お気に入りの場所を見つけて

場所取りのケンカもしなくなるかも…なんて

でも小物は机の上に置いたら

おそらく猫に全部落とされますね(笑)


それぞれの猫の性格に合わせて

DIYでキャットウォークを作るというのも

今後やってみたいですね


猫といえば、猫の日に合わせて


胆沢図書館でも、ねこ館長というものを

始めたみたいですよ!

いつか時間ができたら

館長に会いに行ってみたいと思います!

ではでは、この辺で


(海外ではカラーリング付のものもあるみたいです。おしゃれですね!)
 
おはようございますsmiley


みなさんは子供の頃、
学校の宿題どこでやっていましたか?


リビングでしていましたか?




それとも

自室でしたか?




はたまた、学校の図書室で友達と一緒にですかね?


勉強嫌いな泡渕はというとですね…


リビング(居間)ですね


厳密には弟妹が多くて
自分だけの部屋が無かったというのが正しいですね(笑)


ですので学校から帰ると
家での時間のほとんどをリビングで過ごしました


小学校低学年の頃は、宿題を終わらせないと
遊びに出掛けさせてもらえなかったので
急いで終わらせて猛ダッシュ
友達の所へ遊びに出掛けていました(笑)


隣のキッチンで家事をしている
母親の鬼の目…
いや温かい目がありましたので、
逃げ出すにも逃げ出せなかった…
いやいや期待に応えねば!と
頑張って終わらせてました(笑)


ですが、それも小学校低学年までのお話。


小学校高学年、中学、高校、短大と
成長するにつれて、

リビングの騒々しさに耐えられず
※弟妹が多いとそれだけ飛び交う声も多いのです※

静かな場所を求めて
学校の図書室や街の図書館で学習するようになりました(笑)


リビング学習自室学習
それぞれにメリットがあります


リビング学習のメリットは
子供の様子を近くで見守れる
子供が宿題でわからない事があるなら傍で一緒に考えてあげられる
多少の騒がしい環境でも集中できるようになる




自室学習のメリットは
静かな部屋で集中できる
プライベートが確保できる
自己管理能力が付く




といった感じでしょうか?


これからお家を建てようかなと考えているみなさんは
どのように考えていますか?


リビング学習であれば
キッチン脇にどーんとカウンターを付けて
スタディスペースを設けてもいいかもしれません



お子さんが使用しない時間帯は
お父さんの仕事スペースとして
お母さんの家事スペースとして
利用できます


壁にホワイトボードを付けるのも面白いかも知れません
(壁に貼れるシートタイプもあるようですよ)
ある時はお子さんに勉強を教えるための黒板として
またある時はご家族の連絡ボードとして
使い方は様々です






各ご家庭で一日の過ごし方は様々だと思いますので、
お子さんにとって最適なスタディスペースは
どんなスペースなのか?
考えてみてはいかがでしょうか?




ではでは~

みなさまこんにちは!

お笑い芸人・ピース又吉直樹さんの

第2作目の長編小説「劇場」

楽しみにしている及川です


先日、情報番組で取り上げられており

そのときに又吉さんが実際に使っていた


執筆用机一目惚れしてしまいました



「欲しい!」と思って

調べてみたのですが、見つからず...





「雰囲気だけでもお伝えしたい!!!




テレビで見た時の記憶を頼りに

似たものを探してみました



↓こんな感じ!↓
 

URL:http://item.rakuten.co.jp/ikikagu/de140713-02/
(通販サイトへとびます)




どうでしょう?

この
レトロ感たまりません





実際はもう少し木の感じが出ていて、

がっちりした見た目だったかなとは思いますが

こんな感じでした(笑)



アンティーク調のものは男女関係なく

使えると思いますし

部屋にひとつあるだけで


一気におしゃれになりますよね!



私は小学生の時に買ってもらった

いわゆる学習机を使い続けていますが

いつかは!

こんなおしゃれな机を買って

小説を書いて...





...それはちょっと言いすぎましたね



以上、一瞬だけ小説家を夢みる及川でした。

ではでは



 
 

 

こんにちは、

でもでも元気に走り回る…いえ

風邪で寝込んで1週間

まったく動けなかった高橋です


高熱にうなされながら病院へ

インフルエンザの検査を受けたものの


陰性

数日後にもう一度受けても


…陰性

こんな季節に高熱出しても

インフルエンザじゃないのか!

…と驚いてしまいました。



体調管理に気を付けていても

風邪は引くときは引くものです

早く治るように

しっかり休んで栄養を取っていきたいものです。


ところで昨日は

2/14、
バレンタインデーでしたね!

私、
妹と会社の後輩から

チョコ頂いてしまいました!
(もう食べちゃったので画像ナシです)

…その代わりと言ってはなんですが

私も
チョコレートっぽい(?)家具を

探してみました!

まずは、高松辰雄商店さんの

「デコ&モコ こたつテーブル」!






http://item.rakuten.co.jp/hondakagu/58-492-025/
(楽天のホームページへ飛びます)


一目見た瞬間に

ああ…チョコだなあ…」と

思いました(笑)

お部屋のインテリアに

刺激的なアクセントが欲しいと思う方に

いいかもしれません。


2つ目はこちら!


http://item.rakuten.co.jp/landmark/c117cb/

アジアンテイストなラタンフレームのチェアですが

この光沢感、色合いまさしく




某棒状のチョコ菓子

彷彿とさせますよね(個人的見解です)


それからまた、超個人的にいいなと思ったのが
こちらの
ベッドです


気持ちいいくらいのチョコ主張です

海外のものなので


ちょっと手が届きにくいですが

いつか感触を確かめてみたいものです。


家具や小物にこだわりたい

そんな方のニーズに応えるかのように

家具のモチーフなども

どんどん
多様化しているような印象です

ないかも、と思わずに

検索してみるのも

いいかもしれませんね


以上、一番こだわる家具はベッド派の高橋でした。
最近テレビを見ていなくて


時代に遅れて来ている
柴田ですfrown


今回は、そんなテレビの話なのですが


休日にテレビ周りを掃除している時


毎回思う事がありますが



『・・・掃除しにくい・・・』


テレビ台に置いたテレビって


周りを掃除するのって


結構大変ですよね!


壁掛けテレビにしたらどうかな?と思ったので


今回はそんな壁掛けテレビのメリットデメリット


考えてみましたsmiley


※イメージです



皆さん一度は検討するであろう


壁掛けテレビ!


まずは、メリット
smiley


①壁掛けにする事で部屋をスマートな印象に


②周りのお掃除がしやすく、配線が目立たない


③自分の好みのテレビの高さに設置が可能


大きいメリットではこんな所でしょうか!


では次は、デメリット


①簡単に模様替えが出来ない・移動した時に跡が残る


②配線や電源ケーブルをどうするかの検討が必要


③視聴位置や照明の位置、外光の入り具合などの検討が必要


という感じですかね!


調べてみて、感じた事・・・



悩む!



壁掛けテレビにして広々と見せるのもいいですね!


ですが簡単に模様替え出来ないのも・・・


悩みますね・・・


よく検討して進めて行きます


ちなみに!テレビの位置なのですが


テレビを見るために腰かけた際の目の高さが


同じ又は、少し低めの位置に来ると良いのだとか


逆に高い位置になってしまうと
ドライアイ


なってしまう危険性が・・・



柴田の豆知識でした!smiley


柴豆とでも名付けましょうか


今回は壁掛けテレビについてでしたが、


もし検討している方がいらっしゃいましたら


是非少しでも参考になれば幸いです!


以上!
柴田でした!
 

みなさん、こんにちは
泡渕です(^_^)/


私は、一人で過ごしている時、


家に居る時も、


外出する時も、


ずーっと、音楽かラジオを聴いています


掃除、洗濯しながら、


本読みながら、


買い物しながら、


はたまた登山しながら、


テレビだとなかなか
そういう事が出来ないので…


だから、音楽かラジオです


GReeeeNが好きでよく聴きます




ねむい時、(=_=)


だらけそうな時、(~_~)


なんだか元気出ないなーという時、(+_+)


よし!もうひと頑張り!
気合を入れ直せます


最近公開された
GReeeeNの誕生秘話を描いた映画
「キセキ あの日のソビト」


まだ見れてません…


早く見に行かねば…(・_・;)


「ソビト」とは
GReeeeNによる造語で
「素人」、「空人」とも書きます


「自由に新しい事に挑戦していく人」
という意味です


自分もソビトの精神で


どんどん新しい事に挑戦していきたいと思います


その為には、どんどん新しい事知識を詰め込まねば!
トリャー!\(゜ロ\)==(/ロ゜)/エイリャー!


さてさて、もうひと頑張り…


おばんです。
設計部 佐々木大輔です。

本日は👷工事中👷の
北上展示場B棟の
様子をご紹介します。



展示場B棟は、ガレージハウス
しているのですが、その天井部分
(ガレージの軒天)
を軒天材ではなく、

外壁用のサイディング
選びました。




しかし、外壁用ですので
45㎝×300㎝で長くて、重い材料で
ございます。

職人さんも二人がかりでした。
職人さんスンマセンm(__)m



しか~し、
普通の軒天材にはない
カッコ良さがでるはずです!





次に、玄関ホールです。
玄関正面に大きなFIX窓を設けました。


玄関のコンセプトは
【和】です。

南側ですが、セットバックした位置にあるので、
直接光ではなく、柔らかい光が入る予定です!



なんだか良く分からない画像ですので、
チラッと平面図をのせます!







続きまして、
バルコニーです。

バルコニーは防水施工が終わり
ブルーシート養生してありました。






今回のこの広いバルコニーの床は、
防水が仕上げではありません。

この上にウッドデッキを乗せる
​予定でございます。


このウッドデッキより
国道反対側の
詩歌の森公園を望むわけです。




展示場B棟の木工事も早いもので、
来週より造作工程に入りそうです。



町中の国道沿いなので、色々な方から
期待の声を頂いております。

その期待以上のものが出来るように、
オープンまで残り2か月
頑張ります。

以上、設計佐々木大輔でした。

 
みなさま(。・ω・)ノ゙ こんちは

今月、娘がカルフォルニア工科大学へ研修に行く事になり

フトコロも心も寂しくなりそうな菊池です。




先日の休み

妻より「一関のモデルハウスが見たい!」と言われ

!!!???っ


どうやら何かのフリーペーパーに載ってた

一関モデルハウスの間取りが気になったとのこと・・・

休みに自社のモデルハウスを見学・・・(笑)




まずは腹ごしらえって事で

一関某所の有名焼肉店へ

東京にも複数店舗を構える老舗


 
注文したのは岩手のブランド肉

「白金豚の豚丼とミニ冷麺セット」

絶妙な甘辛タレが光り輝く豚肉の油と絡まって















「丼のトランプ(異端児)政権やぁ!!!」

 


すいません意味はないです・・・

ホント絶品でした。









さて弊社の「一関モデルハウス」は


 


こちらです!

気になる間取りは↓


 


多層階になっており、実際見てみないと想像つかない間取りになっています。

これが気になっていたようです。





 


多層階の寝室に・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・

していた妻・・・。

一関モデルハウスは「女性目線」が人気の間取りです。

 
 


奥にはモデルハウススタッフの菅原さん(笑)

菅原さん、対応ありがとうございました!( ´艸`)ムププ






さて

一関と言えば

今年は新モデルハウスを一関市内にOPEN予定です!!!

近々、部内で設計コンペを行います。

どんな設計を提出しようか・・・

シンプル is ベストか・・・

奇抜なデザインにしようか・・・








いやいや
奇抜すぎると



新国立競技場の設計で話題になった


ザハ ハディット

イギリスの建築家

デザインが奇抜すぎてコンテストに優勝しても建築されなかったことも多く、

アンビルト(実現しない建築)の女王の異名を持っていた。



冗談ですが

そうならないように気合入れます!


一関の新モデルハウスにもご期待下さい!





それでは
 
いや

菊池でした。