設計部スタッフブログ
~リベストらぼ~ 2019年11月23日一覧 1ページ目



みなさん、こんにちは。

あっという間に秋が終わり、
こたつでみかんを食べる季節になりましたねlaugh

冬はスノーボードをするのが楽しみな和田です



今日はタイトルでもあるタイルのお話です
タイルは色・種類を決め終わったから
終了!!とはなりません


決められた面積にどう貼っていくか
あらかじめ考える目地割りを
しなければなりません



そんな目地割りにはいくつか種類があります


--------------------------------------------------------------
左は「通し目地(いも目地)
シンプルでまっすぐに並べた貼り方

中央「破れ目地(馬踏み目地)
タイルを交互に並べた貼り方

右は「四半目地
タイルを45度斜めに並べた貼り方

--------------------------------------------------------------

一般的に多くみられるのが
左の「通し目地(いも目地)」だと思います

洗面台の一部に
小さなモザイクタイルを通し目地にして貼ると・・・




真っ直ぐに貼られたタイルが
すっきりとした空間を演出してくれますよね


また空間に動きが欲しい時は・・・??



破れ目地(馬踏み)にして貼ることで、
空間にアクセントを与えることが出来ますね





というようにタイルを貼るだけであっても
様々な種類があります

ぜひみなさんも
貼り方までこだわって
素敵なマイホームを建ててみませんか



それでは今回はこの辺で
以上、和田でした~