設計部スタッフブログ
~リベストらぼ~ 2016年11月一覧 1ページ目

♪稲村ケ崎は今日も雨~♪
(サザンオールスターズ「君こそスターだ」)
 
 


こんにちは

先週末、夫婦で江ノ島に行ってきました(^o^)丿


 
菊池です
 



今回の記事は業務から離れてご報告します

この日は「雨」ではなく

晩秋の秋とは思えないほどの

ポカポカ陽気でした


 

 
やっぱりイイですね「江ノ島」

 

 
週末と言う事もあり
 
海岸にはサーファーが沢山
 
江ノ電もパンパン!!!
 
観光客で賑わってました!
 



旅の醍醐味「つまみぐい」
 
つぶ貝の串焼きも最高♪


 


「私はこっちがいいわ♪」と妻・・・

 

 
なんで団子やねん!
 
でも美味しかったデス(笑)
 

 
一つ一つ目に入る風景が画になります


 

実はココに行くのが目的では無く・・・
 



前回のブログでも書きましたが
 
息子の大学祭へ行くのがメインでした(笑)
 
「タイ語」を専攻してる息子


 

学園祭ではタイ料理を振舞っておりました
 

 
マッサマンカレー
 
パッタイ
 
カノムクロック
 
シンハービール
 
どれもクオリティーが高く
 
絶品でした!



 
 


絶品と言えば
 
今回の滞在中に渋谷で食べたコレ


 

 
「シャトーブリアン」!
 
柚子胡椒、アラスカの岩塩、ニンニクで堪能
 
史上最高の絶品でした!

 

 
お店のアプローチディティールもイケてます!
 
 
 
話は戻って・・・


 
 
その他の学科の屋台も絶品ばかりでした!


 

外語大だけあって世界各国の屋台がズラリ!

 ブラジル、ロシア、モロッコ、インド、イタリア・・・
 
全世界網羅してたんではないでしょうか・・・

 

 
世界のビール研究会・・・
 
色んな研究会があるんですね・・・
 
 
 
 
それにしても


 

キャンパスはリゾートホテルのロビーみたいに・・・
 
大理石の壁!


 

そして
 

デカッ!!!
 
こんなとこでホントに勉強してんの?
 
と言うより
 
羨ましい・・・
 
とは言っても
 
楽しんでいる息子をみれて安心しました(*^^)v
 
以上、夫婦のプチ旅行をご紹介しました
 
 




最後に
 
ご紹介と言えばコチラ
 
先月からリノベーションしていた店舗
 
「BAR GROW」さん
 
いよいよ
来週OPENします!
 

 
工務部のみんなに手伝ってもらって
 
厨房機器の搬入
 
お店の入り口には
 
金箔を使って描いたロゴ
 
オーナーさんの趣味であるサーフィンを活かして
 
サーフボードを使用したマル秘オブジェなど
 
次回の記事で全貌を報告したいと思います!
 
 






それでは
 
初江ノ電にテンションMAXだった

 


菊池がお伝えしました
 
 
みなさま こんにちは!

今日で
19歳になりました🎊

設計部の及川です(o^―^o)




最後の10代ということで

何か新しい事に挑戦しようかなぁ

と考えてみるものの

いざ、考えると思い浮かばないものです(笑)




ただ、この仕事をしてから



「こんな家に住んでみたいな」


とイメージするようになりました。




自分の家を建てるなら


平屋がいいなぁと密かに思っています(・∀・)








土地にどっしり建っているように見えて

どこか
柔らかさを感じる...

あの雰囲気がいいですよね。




実際

平屋を建てたいと思っている人が近年増えている!?

らしいです。




平屋のいいところは


「一生住み続けやすい」


ところではないでしょうか(・V・)





掃除が楽ですし

階段がない分スペースを確保しやすかったり


生活に寄り添った快適さ


を実現できるのかなと思っています




ただ、広い土地が必要になったりもするので

いい事づくしというわけではないですけどね(;^ω^)



マイホームが実現するのは

まだまだ先の話ですが

今日は少しだけ将来の話をしてみたくなりました


お付き合いしていただき

ありがとうございました(笑)


以上、及川の夢語りのコーナーでした

ではまた👋



 

最近発売された某ゲームの影響で

ハワイの建築様式に興味をそそられる高橋です

毎日のように冷たい風にさらされる…!

暖かい南国へ行きたい!


雪が降ればまた気持ちも

変わるというものですが…laugh


さて、久しぶりのこの話題ですが

今回のテーマは「
冬アレルギー」です。

                                                          (©いらすとや)

冬特有のアレルギー症状の要因

その1つは
暖房器具の内部にあります

暖房を使用していない

春から秋にかけて溜まった埃・カビ・ダニなどが

使い始めの暖房機から噴き出して

それらハウスダストによりアレルギー症状を起こし

鼻が詰まって口呼吸になると

喉が乾燥して痛くなり

風邪のような症状となります


暖房器具は使用前に

きれいに掃除しておく必要がありますね

また、加湿器で部屋の湿度を保ち

寝るときはマスクを着けるのも効果的なようです


もう一つの要因として

アレルギーではないがアレルギー症状が起きる

というものがあります


季節の寒暖差によって鼻の粘膜が過敏になり

冬の冷たい空気を吸い込んだり

暖かい部屋に入ったりしたときに

急に鼻炎の症状が現れるというものです


これは環境の急な変化に慣れてくると

次第に治まってくるものですが

寒いときや暑いときに体を調節するのは

自律神経の働きによるもので

不規則な食生活・睡眠不足・ストレスなどを
改善することにより

自律神経が正常に働くようになり

急な温度変化にも柔軟に

対応できるようになりますよ


私も毎年冬の時期は

鼻炎を起こして苦労してますが

これ以上症状を悪化させないためにも

規則正しい生活を心がけていきたいですね

ではでは

画像検索でハワイに旅行した気になっている高橋でした( ゝω・)
 

 
柴田です。今日は


世界の皆様にご紹介致します。



長年
トイレ掃除との壮絶な戦いを



繰り広げられてきたと思います。



終止符を打ちましょう。



その商品がこちらです!!!!



LIXILさんの『アクアセラミック






なんとこの商品2016年度グッドデザイン賞

金賞を受賞しました。



100年クリーンという言葉に衝撃を受けますね!


強度実験で
100年以上摩耗しないことが


確認されているそうです!


この商品の技術開発のために四半世紀取り組んだとか・・・?!


キズ汚れ、細菌汚れ、汚物汚れ、水アカ汚れ


4つ全てを水の力だけで防ぐ世界初の衛生陶器素材だそうです・・・


日本のトイレはスゴイ!って聞きますけど


正直ココまでやるか・・・


と思ってしまいますね!


これからドンドン色々な商品が出てくるのが


楽しみでなりません!smiley


新商品紹介もドンドンしていきますので!


是非注目してみてください!



そして!
今週末11月26日、27日


水沢見学会があります!


今回は、スキップフロアセカンドリビングなどがあります


色々な間取りを見る事で『こうしたい!』


というのが見つかるかも知れませんので!


是非ご覧になってください!



以上!柴田でした
この間、市内でも雪が降りましたlaugh

…。

……。

寒いっっ!(・□・;


日中はまだいいのですが、
朝と夜の冷え込みが辛いです(>_<)


夜は寒くて眠るまでに時間がかかるし…cheeky


朝は寒くて布団からなかなか抜け出せないし…cheeky


これからもっと寒くなると思うと
…憂鬱です(>_<)
こんにちは、泡渕です


部屋の中でも
特に寒いのが窓際です
心なしか
足元も冷えるのです(>_<)


知っている方もいらっしゃると思いますが
この現象
コールドドラフトといいます


…ドラフト?


…間違えました
ここでは、気流を意味します


冷気を意味する
コールド(cold)

気流を意味する
ドラフト(draft)


文字通り
外の低気温で窓付近の室内の空気が冷され、
その冷気が床を這うように部屋を回り、
不快な気流を作ります(>_<)


この現象の解消には
いくつか方法があります


一つは、
断熱性能の高い窓を使うこと!
外気温の影響を受けにくくします


もう一つは、
窓付近の気温を下げないこと!
窓下に暖房器具を設置するのも効果的です
…が暖房器具によっては
窓に結露を起こすので注意が必要ですfrown


将来、自分が家を建てることになったなら
寒さに怯える必要がない家にしたいですね(*^_^*)


弊社の商品ラインナップから選ぶのなら
迷わずYUCACOを選びます!



気密測定や検査等で
YUCACOで建てられたお客様のお家に
お伺いすることがあるのですが、
夏場の冷房効果にも驚きますが、
冬場の暖かさにも驚かされます


窓には従来のペアガラスサッシよりも
断熱性能の高い
トリプルサッシを採用!


さらに建物各所には
空調室から冬場は暖かい空気が出てくる
床ガラリを要所要所に
設置しているため、
新たに暖房を買って設置する必要もない、
廊下と居室の温度差も少ない、


…羨ましい(・_・)


今年も残り一か月半
寒さもどんどん厳しくなります
そんな中、今週末から

見学会が5週連続開催予定!!


YUCACOを体感しに、
温まりに来てください(#^.^#)


それでは!
夏暑がり冬寒がり
設計部 佐々木大輔です。

今回は私の拘りの一品をご紹介します。
アナログレコード針
でございます。

レコード針の定番といえば、これです。
M44-7


シュアーのM44-7です。
ヒップホップ、RB、レゲエ、ジャズ、ハウス
何でもこれでOKの大定番です

スクラッチにも強く、何よりも安い。
交換針も4500円くらいで買えます。

大学の頃はお金がなかったので
大変お世話になりました。

使用頻度にもよりますが、ヒップホップ系の人なら、
2か月程度で針交換必要になります。

つまり針だけで4500円×6回交換/年=24000円/年
ターンテーブル2台で約5万

これを大学4年続けると針だけで20万円
使っておりました。

恐ろしい(@_@)


そんな私も社会人になり、
針のグレードも上がりました。
次の相棒はこいつです。

オルトフォン ナイトクラブ
まず、ビジュアル先行の私としては、
この高級な入れ物にやられます。
そして名前もナイトクラブ
ってカッコよくないすか?

15年前のB系クラブでこれを使っている人は
ほんの僅かでした。

『大ちゃんその針何?』
よくみんなに聞かれました。


この先端の黄色が暗いクラブの中で見やすいのです。



そして音質も抜群です。
音圧もビックリします。
特に低音が素晴らしいです。

クリアな音でズンドコズンドコ言います。
最初に自宅で聞いた時は感動で
涙チョチョ切れました。

使い始めた頃は、お客さんも音の違いに
ビックリしておられました。
( ゚Д゚) (@_@) (*_*)


でもお高いんでしょう?

高いです。
いいものは高いのです。

お値段は、当時約20,000円です。
2台で40,000円也。

でも10年使えます。

前述のシュアーの針だけで15年使っていたら
軽自動車買えるくらい
針にお金を使っていた計算になります。

いいものはホントに長く使えます。
★結果安いです★

ランニングコストとイニシャルコスト
の違いですかね?

住宅業者さんを選ぶ時も、
最初の価格だけでなく、
10年後20年後の冷暖房費を含めた
トータルコストで比較してみてくださいね。



以上、レコード針から
ランニングコスト、トータルコストを学んだ
佐々木大輔でした。
 

今月中旬に

 

息子が通う大学祭で

 

タイ語の寸劇を観に行く予定の

 

菊池です。

息子は裏方なので出演しませんが・・・

 

 

 

さて 

 

只今、北上市にて

 

建設真っ最中の展示場

 

カーサ カリーナ

 

 





家を建てる前に誰しも
 

「住みたい家・理想の家」
 

を思い浮かべるでしょう。
 


地中海リゾートや、
 

雑誌の1ページを飾るような
 

可愛い南欧風の家。



 

「住みたい家」を胸に抱いてからの、
 

理想のマイホームを建てるのは
 

まさに幸せと言えるでしょう。


 

casa carina」を例えるならまさに、
 

「住みたい家・理想の家」です。

 

 

長い間、夢に抱いてきたからこそ、
 

「中の家具にも拘りたい!」
 

そんな住む人の理想をさらに
 

叶えてくれる家具雑貨をご提案。


 

 

奥州市水沢区にある
 

zakka×interircross×labさん


casa carina」展示場のインテリアを
 

プロデュースして頂く予定です。


 

先日、製作して頂く家具や
 

設える雑貨の打合せでお邪魔してきました。

 

casa carina」にピッタリな雑貨達。

 


 

店舗の脇には加工場もあり


DIYの指導や場所の提供もしているそうです。

 

道具もズラリとキレイに並んでいて


ワクワクしますね。



 

 

北上展示場の「casa carina」は

 

12月に先行発表会を予定しています。

 

建物はもちろん、家具や雑貨も

 

お楽しみに。



 


 

 

お楽しみにと言えば・・・

 

現在、急ピッチでリノベーション中の店舗

 

いよいよ華僑です。

 

こちらも合わせて

 

お楽しみに。

 


 

以上、タイ語を覚えてから

 

学園祭に行こうか( ´艸`)ムププ



悩んでいる「菊池」でした。

こんにちは(⌒∇⌒)
 
先日、新しくiPhoneケースを買いました📱

設計部の及川です。


最近出掛けると

お店ではクリスマスの小物などが

たくさん並ばれているのをよく見かけますよね

我が家では、毎年家の中をクリスマス仕様に変えているので

気づいたら長時間お店に入っていることもしばしば...(笑)

なので、今年は

自分でインテリアを作ってみることにしました!

今回作るのは最近流行っている

「テラリウム」


※画像はイメージです

透明の容器に観葉植物や雑貨を入れて楽しむ置物です。


では早速

インテリアDIYスタート!


用意したものはこちら↓


・透明な容器
・土台となる砂
・植物(観葉植物、苔など)
・置物

実際に使った土台はこんな感じです。


雪をイメージして白い砂にしました。


このあとはとても簡単で

自分の好きなようにアレンジしていきます!




この観葉植物は空気中の水分で成長できるので

お世話が楽です!
 
 



✨完成です✨
 
 


白い砂サンタさんの赤い服を目立てせていて

イイ感じです!⛄


ここでひと工夫...

小石LEDキャンドル

をつけたバージョンも作ってみました。
 
 

(小石は積もった雪を表現するために
土台の砂を砕いて接着剤でつけました^^;)


LEDキャンドルのおかげで

暗い所でも十分に楽しめるようになりました!


今回私が作ったものは全然本格的ではないですが

お店に材料が揃ってあったので

イメージがしやすく実際に作ってみてもかなり簡単でした。

なにより


短時間癒されるインテリア

作れるところがとてもおすすめです!


↓玄関に飾ってみました↓
 
 

 



ぜひ、皆さんも作ってみてくださいね(o^―^o)

以上、一足早くクリスマス気分の及川でした。
 
 
 
猫と障子、それはおそらく
古来より続いている終わりの無い戦いなのではないでしょうか


…適当なことを言いました、猫には甘い高橋です。

古来より続いていたかはともかくして

先週自宅の障子を張り替えました。

理由は、最近新しく我が家にやってきたヤンチャな猫くんが


障子をひたすら破ることに夢中

なってしまったからです!キャー


しかたなく張り替えることにした私

しかし同じ障子紙に張り替えたところで同じことの繰り返し

そんなときに見つけたのが、

プラスチック障子紙」!!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B016ZMTX04
(Amazonのページに飛びます)

こちら、
通常の障子紙

プラスチックを張り合わせたとても丈夫な和紙なのです!

紙が丈夫なので貼るのはちょっと大変ですが

仕上がりもそこそこ良い感じで


光に透ける和紙の模様もとてもきれいですsmiley


肝心の猫の反応は

いつものように窓台に飛び上がって

新しくなった障子に爪を立てたようですが

ぴっちり貼られた障子紙がそれに逆らい、


びくともしなくなったので

それ以来挑戦する姿は見ておりません・・・


障子を新しくして1週間経ちますが


部屋の熱が逃げにくくなった気がしますし

何よりすっきりして
見栄えがいいですね…!笑

年末年始の障子の張り替え時

ご検討いかがでしょうか


…しかしながら、猫が自分で開けた穴に顔を突っ込み

立ち上がって外の様子を伺う姿が

しばらく見られないと思うと、
少し寂しいです


(心なしか哀愁漂う猫くんです)


やはり、猫には甘い高橋でした。
 
11月になり一段と冷え込んで来ましたね

寒くて布団から出られない
柴田です



今回は少し
キッチンの話をしましょう!

皆様はキッチンを選ぶ時何を意識して選びますか?



家族とのコミュニケーションを大事にしたい!


LDK


調理の時は集中したい!

キッチンとダイニングを分ける


リビングにまで調理中の音が聞こえるのはちょっと・・・

リビングを仕切る

などなど色々考えてみるとキッチンだけでも

どのようにしたいかで間取りなどが変わってきます。

暮らしのシーンを考えて

キッチンを選ぶといいかもしれませんね!




そしてキッチンでは、ワークトップの高さも

とても重要になってきます!

キッチンは作る物によっては

長時間立つ作業になります。

ワークトップの高さが合っていないと

などに負担がかかってしまいますfrown

目安表がありますので是非参考にしてください!




身長÷2+5cm=が基準になりますので

自分に合ったキッチン選びがとても大事なのです!



キッチンといえば!

今週11月5・6日』に

北上市で見学会があります!

なんと!今回の見学会場では!


2列型アイランドキッチンを使用しております!





※こちらはイメージです。


シンクとIHがそれぞれ独立した形のキッチンになります!

広々とした空間を演出したい方にはピッタリです!

ホームパーティーとか思わずしたくなりますね!

是非ご来場になりキッチンにも注目してみてください

以上!寒いけれども冬が好きlaugh
柴田でした!